ザ・ガーデンズ多摩川とは、三菱地所レジデンス・三井不動産レジデンシャル・野村不動産が東急多摩川線 矢口渡駅12分の立地に建設した新築マンション。リバーサイドの大規模マンションと言うやつで、何気に蒲田など繁華街もすぐ近くにあったりします。個人的にかなり気になる物件。
※画像出典:mecsumai.com
物件名 | ザ・ガーデンズ多摩川 |
地番(所在地) | 東京都大田区矢口3-141-9他26筆 |
最寄り駅徒歩 | 東急多摩川線 矢口渡駅徒歩12分 東急多摩川線 武蔵新田駅徒歩14分 |
売主 | 三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 |
最低価格帯 | 4,500 万円台 |
最高価格帯 | 8,500 万円台 |
坪単価 | 推定約 269 万円 ~ 約 331 万円 |
間取り | 2LDK,3LDK,4LDK |
専有面積(最小) | 55.36 ㎡ |
専有面積(最大) | 84.87 ㎡ |
用途地域 | 準工業地域 |
販売開始 | 2019年8月上旬より販売開始予定 |
完成(竣工) | 2020年11月下旬予定 |
入居開始 | 2021年2月上旬予定 |
ザ・ガーデンズ多摩川の価格
ザ・ガーデンズ多摩川の価格は4,500万円台~8,500万円台。
坪単価最低価格帯は268.3万円台~とやや手頃。
坪単価最高価格帯は330.6万円台~とミドルレンジ。
なお近隣の同時期の新築マンションと言うとアールブラン武蔵新田しかありません。矢口渡駅近辺だと新築は久々と言う事になります。
最低価格で比べるとアールブラン武蔵新田は、最小の部屋が36㎡のため予想3,324万円。ザ・ガーデンズ多摩川は最低価格が55㎡のため4,500万円台となっています。
物件名 | アールブラン武蔵新田 |
最低坪単価 | 未定:予想300万円 |
駅徒歩 | 東急多摩川線/武蔵新田 5分 |
入居時期 | 2020年3月 |
最低価格 | 未定:予想3,324万円 |
間取り(最小) | 1LDK |
専有面積(最小) | 36.57㎡ |
ザ・ガーデンズ多摩川のリセール時の流動性
ザ・ガーデンズ多摩川のリセールバリューはどうなんだろう、微妙な気はします。リバーサイドで景観は良いのですが、住戸が300戸以上と大きいため、同じマンション同士で売却時期が被る事も十分あります。近隣にマンション自体少ないのでその点は希少性を生むかも知れません。また所有権があり返却時期の心配はありません。
矢口渡駅の周辺の中古マンションでは、築数年だと坪300万円超えています(この例ではザ・ガーデンズ多摩川の徒歩13分と比べて徒歩6分と好立地なものですが)。矢口渡駅徒歩10分越えの物件では築20年を超えると坪200万円台に突入し、築40年近くで坪200万円を下回る様になっています。
物件名 | アイルカナーレ 多摩川 | ユニーブル 西蒲田 | 多摩川 ビューハイツ | ルネ 西蒲田 |
坪単価 | 約356万円 | 約240万円 | 約192万円 | 約169万円 |
駅徒歩 | 矢口渡6分 | 矢口渡11分 | 矢口渡11分 | 矢口渡13分 |
竣工 | 2015年 | 1996年 | 1980年 | 1974年 |
築年数 | 04 年 | 22 年 | 38 年 | 44 年 |
価格 | 2,500万円 | 4,780万円 | 3,580万円 | 4,380万円 |
間取り | 1K | 3LDK | 3LDK | 2LDK |
専有面積 | 23.20㎡ | 65.90㎡ | 61.60㎡ | 85.70㎡ |
ザ・ガーデンズ多摩川の立地
ザ・ガーデンズ多摩川の立地は東京都大田区矢口3-141-9他26筆(地番)。
ザ・ガーデンズ多摩川の周辺環境
ザ・ガーデンズ多摩川はいわゆるリバーサイドです。多摩川や多摩川ガス橋緑地(多摩川大橋緑地)などが眼前に広がるなかなかの景観です。近隣は他にも公園が多く、多摩川二丁目児童公園、タワーふれあい公園などがあります。
基本的に自動車ユーザーのための立地でもあります。第二京浜と環八道路が近くを通っており、遠方にも出やすいんですよね。なお多摩川を渡った先が川崎市ですので、そちら方面に遊びに行くのも楽しいと思います。
公式サイトなどでは二子玉、武蔵小杉、自由が丘との至近性みたいなものをうたっていますが、その辺りまで出るのは遠いです。むしろ近隣の繁華街ですと蒲田か川崎ですよね。
ザ・ガーデンズ多摩川の最寄り駅
ザ・ガーデンズ多摩川の最寄り駅は東急多摩川線 矢口渡駅(駅舎) 徒歩12分と、武蔵新田駅(駅舎) 徒歩14分。2つの駅からほぼ等距離の多摩川沿いの一角です。毎朝このどちらかの駅に徒歩で通うのはきついので自転車か、もしくは自動車通勤が理想ですね。
ザ・ガーデンズ多摩川の間取りプラン
ザ・ガーデンズ多摩川の間取りプランは2LDK,3LDK,4LDKがあります。
総戸数は378戸と大規模。この辺りだと非常に珍しいです。
専有面積は最小で55.36㎡と比較的小規模。ファミリーで済むにはギリギリの広さかも。最大の間取りで84.87㎡と、中規模の広さでファミリー層3~4名程度なら十分使えます。
面白いのが、可動式のウォールドアがリビングダイニングについており、間仕切りをつけたり外したりできる点です。バルコニーも2mの奥行きを確保しており、テーブル、椅子などを置ける仕様になっています。港区など狭小邸宅になりがちな都心部では4,500万円台~では難しい間取りかも知れませんね。
公開中の間取りは以下。
3LDK
- R71D TYPE 3LDK+2WIC 専有面積71.26㎡(約21.55坪)+バルコニー面積12.70㎡(約3.84坪)
- B68I TYPE 3LDK+N+3WIC 専有面積68.14㎡(約20.61坪)バルコニー面積12.10㎡(約3.66坪)
ザ・ガーデンズ多摩川まとめ
ザ・ガーデンズ多摩川は東京では希少な多摩川沿い物件です。隅田川沿いや湾岸エリアの新築マンションは供給過多気味な気もしますが、多摩川の河川敷を広々使えるリッチと間取りは魅力的ですね。
個人的に矢口渡駅からも武蔵新田駅からも遠いのが気になりますが、そこを割り切って自動車や自転車を使いながらの生活に慣れている方はむしろ良いかと思います。
また、近隣ではザ・ガーデンズ多摩川より割安な感のある(価格未発表ですが)同時期の新築マンション「アールブラン武蔵新田」も併せて検討してみて下さい。