サンリヤン小岩レジデンスとは西日本鉄道が小岩駅10分の立地に建設した新築マンション。
小岩エリアと言うと駅から距離が遠かったり、モノによってはバス○分と言ったレベルもあり基本車利用のファミリー世帯が対象と言う物件も多いのですが、
サンリヤン小岩は徒歩10分と電車派の方にも合格圏。
また西小岩エリアは道幅も狭く無く、交通量も少なく、生活利便性は悪くはないと思います。
ちなみに同時期の小岩エリアの新築マンションとして、
多摩建設のブリシア小岩、大和ハウスのオークプレイス小岩、グローバル・エルシードのエルローズ小岩、新日本建設のエクセレントシティ篠崎公園等があります。
このサンリヤン小岩のみならず、他のマンションも見て回る事をお勧めします。
物件名 | サンリヤン小岩レジデンス |
地番(所在地) | 東京都江戸川区西小岩3-995-1 |
最寄り駅徒歩 | JR総武線 小岩駅徒歩10分 京成本線 京成小岩駅徒歩11分 |
売主 | 西日本鉄道株式会社 |
最低価格帯 | 予想価格3,407 万円台 |
最高価格帯 | 予想価格5,096 万円台 |
坪単価 | 200万円台 |
間取り | 2LDK/3LDK |
専有面積(最小) | 56.21 ㎡ |
専有面積(最大) | 84.09 ㎡ |
用途地域 | 第一種住居地域 |
サンリヤン小岩レジデンスの価格
価格はまだ公開されていません。
予想では坪200万円程度と見ていますが、その場合3,000万円台~5,000万円台の間に落ち着きそうです。
サンリヤン小岩レジデンスのリセール時の流動性
小岩駅徒歩10分は悪く無い立地であり、車派も電車派も両方使える物件という事で、
駅からの距離がある物件よりは多少有利に働くでしょうね。
サンリヤン小岩レジデンスの立地
サンリヤン小岩は駅徒歩10分と言うまあまあのロケーションですが、
この辺りは生活利便性も非常に高いです。
サンリヤン小岩レジデンスの周辺環境
まず小岩駅の周辺に業務スーパー小岩店、北のエースシャポー小岩店、イトーヨーカドー小岩店、ワイズマート小岩店などスーパー激戦区です。
また小岩駅からサンリヤン小岩までの道のりで、ライフ西小岩店があります。
物件を通り過ぎてすぐの場所にもサミット西小岩店があり、生活のための買い物には事欠きません。
また近隣には保育園、幼稚園が5か所ほどあり、物件の真向いにも1軒が建設中です。
学区として、区立西小岩小学校、区立小岩第四中学校があり、物件の周辺半径数キロで日々の生活が完結します。
これは非常に便利です。
また、少し歩けば江戸川の河川敷があり、江戸川花火大会も徒歩圏。
サンリヤン小岩レジデンスの最寄り駅
最寄り駅は小岩駅1つだけですが、実は京成小岩駅が徒歩14分ほどと至近。
京成本線は西船橋方面に行くには便利ですね。都心側には使い勝手が良くないですが。
サンリヤン小岩レジデンスの間取りプラン
サンリヤン小岩レジデンスは2タイプの間取りがあります。
2LDK
収納を増やした間取りで、一部アウトフレーム、バルコニー広めという設計。
その代償として浴室は1318と狭いです。
3LDK
こちらも一部アウトフレーム、バルコニー広め、大きめの収納スペース確保、そして代わりに浴室は1418と70㎡の間取りに対して狭小です。
サンリヤン小岩レジデンスの周辺の同時期の新築マンション
4件ほどありますが、可能なら全て回ってみましょう。
駅近以外も見られた方がいいと思います。
- 多摩建設のブリシア小岩
- 大和ハウスのオークプレイス小岩
- グローバル・エルシードのエルローズ小岩
- 新日本建設のエクセレントシティ篠崎公園
コメント