スポンサーリンク

プラウドシティ吉祥寺

プラウドシティ吉祥寺とは野村不動産が三鷹市に建設した新築マンション

「吉祥寺」とありますが、三鷹市アドレスです。
しかも吉祥寺駅からバス便で6分、徒歩なら23分と言う立地。

…ときいて興味を無くす人は多いでしょう。
ですが、この物件は井の頭公園すぐ側、しかもバス便の数が異様に多い。

要するに、この物件直結のバス停をバス便を作ってしまい、
さらに朝の混雑時間帯に2分に1本と言う驚異的な本数を実現したと言う事。

まあ維持管理費や修繕積立金などはどうするのって話ですが、
678戸もあるので、この物件に空室が増えたら結構きついですね。
そうなると流動性リスクもあります。
武蔵野アドレスでも駅近でもなければ管理費・修繕費が高騰する可能性があるので、
高値では売れない可能性が高いです。

もう一つ難点を挙げておくと、道幅がこの辺りは狭い場所が多いんですよね。

それでも吉祥寺徒歩圏内、井の頭公園すぐ側に居を構えたい人には適しています。

予想される坪単価は不明ですが、恐らく300万円前後。
なので物件最低価格6,000万円台~8000万円台ではないでしょうか。

一応フォローもしておくと、吉祥寺エリアが徒歩圏すぐです。こちらは井の頭公園にもほど近いので、吉祥寺エリア最大の高級住宅街も至近。

家族で済むには上記の問題を除いてはかなり良い、希少物件である事に間違いはありません。

なにせ吉祥寺エリアでは新築マンション自体がとても珍しいので。

物件名プラウドシティ吉祥寺
地番(所在地)東京都三鷹市下連雀5-930-1
最寄り駅徒歩JR中央線京王井の頭線JR総武線 吉祥寺駅 バス約6分
日本無線前バス停下車徒歩1分
JR中央線京王井の頭線 吉祥寺駅 徒歩23分
売主野村不動産株式会社
最低価格帯4971万4917円
最高価格帯7488万7356円
坪単価247万円~295万円程度
間取り2LDK/3LDK/4LDK
専有面積(最小)66.36 ㎡
専有面積(最大)90.68 ㎡
用途地域第一種住居地域
スポンサーリンク

プラウドシティ吉祥寺の価格

プラウドブランドだからでしょうか…高い気がします。
坪単価ベースで247万円~となっており、吉祥寺アドレスでもない(三鷹市)、駅徒歩23分と利便性がかなり落ちるにも関わらず、やや強気の200万円越え。

恐らく理由としては物件から頻繁に出るバス便の確保の費用とかあるのかも知れません。

プラウドシティ吉祥寺のリセール時の流動性

プラウドシティ吉祥寺を売却するならかなり苦労する可能性があります。

理由としては、吉祥寺駅徒歩23分と遠い事に加え、部屋数は678戸もあります。
常にどこかの部屋が売りに出されている状況が予想され、価格で比較される可能性もありますね。

元の坪単価が周辺の相場より高めなので、購入時より売却価格を落とせば売れる…かもです。

1つ他の物件と違う良い点をあげるなら、井の頭公園にほぼ隣接している事です。歩いてほぼ目の前みたいな距離なので、吉祥寺にほど近く、でも落ち着いた住宅街に住みたい…という層には受けるでしょうね。

プラウドシティ吉祥寺の立地

プラウドシティ吉祥寺は、吉祥寺駅の南側に位置します。この辺りは閑静な住宅街となっており、歩いて吉祥寺方面へ行きやすいです。さらに言うと井の頭公園がプラウドシティ吉祥寺のすぐ側。

プラウドシティ吉祥寺の周辺環境

上記の通り、井の頭公園が至近。そのため、家族で住むには楽しいエリアです。吉祥寺駅には徒歩23分もあり、ある意味で繁華街から程よい距離があるとも言えます。

近隣には三鷹病院や野村病院、杏林大学や三鷹市立第六小学校、三鷹市立第三中学校などがあり、幼稚園も点在していて、家族で済むには利便性がかなり高い場所です。ただし三鷹市であっても待機児童の数は多いですが。

プラウドシティ吉祥寺の最寄り駅

最寄り駅…と強いて言えば吉祥寺駅。JR中央線と京王井の頭線が使えます。この2路線は、JRなら東京駅まで通じており、京王井の頭線は渋谷までを結んでいます。とても便利な路線で、朝の混雑率も非常に高い人気路線。

プラウドシティ吉祥寺の間取りプラン

プラウドシティ吉祥寺では現在売り出し中の間取りは2LDKと4LDKの2つ。
ほぼアウトフレームで浴室が2LDKは1317、4LDKでも1418と手狭。その分他のスペースを優先的に広げた形になります。

2LDK

2LDK+N+2WIC
専有面積: 66.36m2
価格: 5089万3099円

4LDK

4LDK+N+WIC+SIC
専有面積: 83.54m2
価格: 6497万991円

コメント