イニシア高輪プレシアスコートとは、コスモスイニシアが都営浅草線 泉岳寺駅 5分、JR山手線・JR京浜東北線・東海道線・横須賀線・東海道新幹線 品川駅高輪口14分の立地に建設した新築マンション。
物件名 | イニシア高輪プレシアスコート |
地番(所在地) | 東京都港区高輪2-248-15(地番) |
最寄り駅徒歩 | 都営浅草線 泉岳寺駅 A2 徒歩5分 JR山手線・JR京浜東北線・JR東海道線 JR横須賀線・東海道新幹線 品川駅高輪口 徒歩14分 |
売主 | 株式会社コスモスイニシア |
最低価格帯 | 7,980 万円台 |
最高価格帯 | 8,980 万円台 |
坪単価 | 推定約 467 万円 ~ 約 525 万円 |
間取り | 1LDK |
専有面積(最小) | 56.46 ㎡ |
専有面積(最大) | 56.46 ㎡ |
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 |
販売開始 | 登録受付2019年3月8日 |
完成(竣工) | 2019年12月下旬予定 |
入居開始 | 2020年2月下旬予定 |

イニシア高輪プレシアスコートの価格
イニシア高輪プレシアスコートの価格は7980万円台~8980万円台。 物件そのものはこのエリアでは妥当な金額。
ですが…坪単価の最低価格帯は466.5万円台~、坪単価の最高価格帯は524.9万円台~とかなり高額。つまり手狭になる可能性があるのです。購入するなら部屋はもちろん内見をしておきましょう。
イニシア高輪プレシアスコートのリセール時の流動性
イニシア高輪プレシアスコートのリセールバリューは所有権あり。
また立地が良いので、売りに出せば価格次第で売却には困らないでしょう。
イニシア高輪プレシアスコートの立地
イニシア高輪プレシアスコートの立地は東京都港区高輪2-248-15(地番)。
イニシア高輪プレシアスコートの周辺環境
イニシア高輪プレシアスコートの周辺は閑静な住宅街。第一京浜から脇道に入るとイニシア高輪プレシアスコートが登場します。近所に何もありません。静かすぎ。人いなさすぎ。交通量なさすぎ。個人的にはとても好きです、こう言う静かな場所。


さて前面道路が狭く入り組んでいるのは人によっては気になるかも。また港区や品川エリアの辺りの特長でもありますが、やや坂があり、人によって少々面倒かも知れません。


イニシア高輪プレシアスコートのすぐ前に泉岳寺があります(最寄りの泉岳寺駅の名前の由来)。
また周辺はやや古めのマンション多いです。つまりこの辺りで土地が売りに出たり、再開発は過去にほとんど無い、そう言う土地だと言う事。この辺りで新築マンションが無い訳ではないですが、希少ではありますね。
物件の前には泉岳寺前児童遊園があります。これも静けさに拍車をかけていて、平日昼程度だとご近所のご家族2~3組が遊びに来る程度。

イニシア高輪プレシアスコートの最寄り駅
恐らく最も近い駅は、これから新設予定の山手線新駅、高輪ゲートウェイ駅。これは信号を1つ以上渡る必要がありますが、それでも10分以内で行けそう(駅の構造による)。
イニシア高輪プレシアスコートの最寄り駅は都営浅草線 泉岳寺駅 A2出口から徒歩5分。地下鉄で入り口に辿り着くまで信号も確か挟まなかったと思うので、本当に5分程度で駅まで行けます。
JRは山手線・JR京浜東北線・東海道線・横須賀線・東海道新幹線 品川駅高輪口 徒歩14分。
品川駅は、でかいので辿り着くまでに実質20分弱かかりますね。女性や子供の足ならもっとかも知れません。
イニシア高輪プレシアスコートの間取りプラン
イニシア高輪プレシアスコートの間取りプランは1LDKがあります。
総戸数は31戸(他に管理事務室1戸)と小規模。専有面積は最小で56.46㎡と比較的小規模。ファミリーで済むにはギリギリの広さ。DINKSか、夫婦+お子さん1名程度かな…と思います。もしくはエリート層の単身者もありかもです。
イニシア高輪プレシアスコートのモデルルーム
モデルルームは少し離れて、桜田通り沿いにあります。タクシーで5分ぐらいかな。桜田通り沿い、目黒通り入り口。

ここは周辺に大規模新築マンションが多くて、イニシア高輪プレシアスコートもさぞこの様な環境かと想像していたら、物件の方は閑静な住宅街にありました。
イニシア高輪プレシアスコートのモデルルームは要予約です。


コメント