HARUMI FLAGとは、三井不動産レジデンシャルが都営大江戸線 勝どき駅からの徒歩17分~22分の立地に建設した新築マンション。晴海・豊洲エリアで2019年最大級の新築タワーマンションです。
開発に関わっているデベロッパーがとても多いです。
三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、野村不動産株式会社、住友不動産株式会社、住友商事株式会社、東急不動産株式会社、東京建物株式会社、NTT都市開発株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社、住商建物株式会社。
物件名 | HARUMI FLAG |
地番(所在地) | 東京都中央区晴海5丁目502番[SEA VILLAGE]、 503番[SUN VILLAGE]、504番[PARK VILLAGE](地番) |
最寄り駅徒歩 | 都営大江戸線 勝どき駅からの徒歩分数 SEA VILLAGE:17分(E棟)・18分(D棟) ・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟) SUN VILLAGE第一工区:17分(D棟)・18分(C棟) ・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟) PARK VILLAGE第一工区:20分(B・C・D棟) ・21分(E棟)・22分(A・F棟) |
売主 | 三井不動産レジデンシャル株式会社 |
最低価格帯 | 未定(予想:坪350万円) |
最高価格帯 | 未定(予想:9,054万円) |
坪単価 | 未定(予想:1億6131万円) |
間取り | 3LDK,4LDK |
専有面積(最小) | 85.37 ㎡ |
専有面積(最大) | 152.10 ㎡ |
用途地域 | 商業地域、準工業地域 |
販売開始 | 販売開始予定 2019年5月下旬 |
完成(竣工) | 2022年秋予定 |
入居開始 | 2023年3月下旬予定 |
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)の価格
HARUMI FLAGの価格は未定。予想では最低価格9,054万円~です。
坪単価は予想価格で350万円前後。とにかくこの立地(中央区晴海)は新築タワマンが多そうでそんなにないので、坪単価も物件ごとにばらつきます。
こちらは中央区晴海、勝どき駅最寄りの同時期の新築マンションです。坪400万円前後。Harumi Flagは住戸数が非常に多いため、坪単価ベースで少し安くなる可能性もなくはないかな。
物件名 | ザ・パークハウス晴海 タワーズティアロ レジデンス | DEUX TOURS | ベイサイドタワー 晴海 |
最低坪単価 | 約 349 万円 | 約 431 万円 | 約 349 万円 |
駅徒歩 | 勝どき駅13分 | 勝どき駅9分 | 勝どき駅10分 |
入居時期 | 相談 | 2019 年7 月 | 2019 年7 月 |
最低価格 | 6,650万円 | 7,280 万円 | 5,780 万円 |
間取り(最小) | 2LDK | 2LDK | 2LDK |
専有面積(最小) | 63.05 ㎡ | 55.77 ㎡ | 54.73 ㎡ |
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)のリセール時の流動性
HARUMI FLAGのリセールバリューは非常に高そうです。
所有権があり返却時期の心配はありません。
中央区晴海5丁目ですと、Harumi Flagは2009年の晴海レジデンスと晴海テラス以来の物件です。中央区晴海全体では98年の晴海アイランドトリトンビュースクエア、83年のソフトタウン晴海などがあり、坪単価は築10年で300万円程度をキープ。築35年経っても坪240万円を維持できてるの凄い。
物件名 | ザ・晴海 レジデンス | 晴海テラス | 晴海アイランド トリトンスクエア ビュータワー | ソフトタウン 晴海 |
坪単価 | 約 341 万円 | 約 296 万円 | 約 276 万円 | 約 240 万円 |
駅徒歩 | 勝どき駅10分 | 勝どき駅10分 | 勝どき駅9分 | 勝どき駅9分 |
竣工 | 2009年 | 2009年 | 1998年 | 1983年 |
築年数 | 10 年 | 10 年 | 21 年 | 35 年 |
価格 | 7,480 万円 | 3,580 万円 | 6,480 万円 | 3,580 万円 |
間取り | 2LDK+S | 1LDK | 2LDK | 2DK |
専有面積 | 72.41 ㎡ | 40.00 ㎡ | 77.52 ㎡ | 49.36 ㎡ |
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)の立地
HARUMI FLAGの立地は東京都中央区晴海5丁目502番[SEA VILLAGE]、503番[SUN VILLAGE]、504番[PARK VILLAGE](地番)。
中央区5丁目は勝どき駅などどの駅からも遠いです。が、物件敷地内の商業施設が充実しています。生活利便性は非常に高くなっています。
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)の周辺環境
HARUMI FLAGは商業地域ど真ん中です。
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)の最寄り駅
HARUMI FLAGの最寄り駅は都営大江戸線 勝どき駅(A3b利用)からの徒歩分数は、SEA VILLAGEがA棟~D棟で17分~21分。PARK VILLAGが20分~22分。
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)の間取りプラン
HARUMI FLAGの間取りプランは3LDK,4LDKがあります。
総戸数は4,145戸(SEA VILLAGE:686戸、SUN VILLAGE:1,822戸[第一工区1,089戸]、PARK VILLAGE:1637戸[第一工区915戸]、他に区画数未定ですが店舗が複数入ります。相当な大規模になりますね。全戸入居したとして、約10,000人がこの晴海5丁目に増える形になります。ほんと一つの街です。
専有面積は最小で85.37㎡とそこそこ大きな広さで家族3~5人程度での生活に適しています。最大の間取りで152.1㎡と、間取りとして広めで、家族層向けで余裕があります。
3LDK
4LDK
Harumi Flag(晴海フラッグ)近辺の新築マンション
ブランズタワー豊洲は同時期かつこちらも超大規模な、すぐ近くの新築タワーマンションです。惜しむらくはブランズタワー豊洲は販売時期が2019年10月以降になるらしい事。なのでブランズタワー豊洲の販売開始を待っていると晴海フラッグが売り切れもしくは欲しかった部屋在庫が僅少に…ということもありえそう。