アトラス加賀とは、旭化成不動産レジデンスが新板橋駅9分の立地に建設した新築マンション。
旭化成のアトラスシリーズって地味ながらいい立地に建つ事が多い気がするのですが、
このアトラス加賀は石神井川を前に建てられており、
三田線の新板橋駅がかろうじて9分とまずまず。
川が目の前なのは人によって評価が分かれるでしょう。
高台なので川の氾濫等の災害リスクは高くないかも知れませんが、
川から上がって来る臭いなどは人によっては受け付けないかも知れません。
特に雨の日とかは。
アトラス加賀の周辺は北区中央公園やこども動物園本園などの大型の公園があり、
家族で済むには結構良い場所です。
また周囲には東京家政大付属女子中高などがあり、治安は良い方です。
自動車ユーザーでしたら首都高速5号池袋線や首都高速中央環状線などがすぐそばを走っているため、
都心側にも埼玉方面にもアクセスがしやすい環境です。
後は価格ですね。現状未定ですが、個人的にはこの周辺環境でしたら坪単価300万円以下じゃないと検討リスト入りしないかなと思います。
価格が公開されたので更新します。やっぱり坪300万を一部越えていました。
物件名 | アトラス加賀 |
地番(所在地) | 東京都板橋区加賀1-3356-151 |
最寄り駅徒歩 | 都営三田線 板橋区役所前駅 徒歩10分 都営三田線 新板橋駅 徒歩9分 JR埼京線 板橋駅 徒歩14分 |
売主 | 旭化成不動産レジデンス株式会社 |
最低価格帯 | 5800万円台 |
最高価格帯 | 9300万円台 |
坪単価 | 265万円~323万円 |
間取り | 3LDK/4LDK |
専有面積(最小) | 72.2 ㎡ |
専有面積(最大) | 94.91 ㎡ |
用途地域 | 準工業地域 |
アトラス加賀の価格
アトラス加賀は坪265万円~323万円とまずまずの値段。人によっては高いと思うかも。
同じ板橋区の新築マンションのプレミスト志村三丁目も坪254 万円 ~ 約 303 万円程度です。
アトラス加賀のリセール時の流動性
売却時は価格を下げざるを得ないでしょうね。
参考までに…
新板橋駅徒歩9分のシティインデックス板橋が坪278万円(築6年)、同じく新板橋駅徒歩9分のドミールセブンが坪150万円(築30年)。
同じエリア(加賀1)のプラウドシティ加賀学園通りが坪274万円(築3年)。
まあ坪200万円台で売却できれば御の字ですね。
アトラス加賀の立地
駅、繁華街が徒歩圏内ながら程よく離れており、子育てをするには良い立地だと思います。
アトラス加賀の周辺環境
アトラス加賀の学区は金沢小学校。
その他、帝京大学や東京家政大学があり、何気に文教エリアっぽくなっています。
近隣には公園が多数あるのも良し。加賀第二公園、加賀公園や加賀西公園、板谷公園、加賀二丁目公園(名前がやや紛らわしい)、あと東板橋公園の中にこども動物園もあります。
アトラス加賀の最寄り駅
- 三田線「板橋区役所前」駅 徒歩10分
- 「新板橋」駅 徒歩9分
- JR埼京線「板橋」駅 徒歩14分
- 「十条」駅 徒歩15分
となっております。通勤に使いやすいのは徒歩9分と言う事で新板橋駅でしょうね。
アトラス加賀の間取りプラン
以下見て頂くと、比較的広めの間取りが用意されています。またほとんどがアルコーブ仕様となっており、廊下の通行人とぶつかる心配もありません。
柱はややインフレーム気味ですが、浴室も1418~など、比較的余裕のある間取りかと思います。
3LDK
3LDK+N+2WIC
専有面積: 77.36m2
3LDK+N
専有面積: 73.41m2
4LDK
4LDK+WIC+SIC
専有面積: 86.53m2
4LDK+N+3WIC
専有面積: 94.75m2
コメント